こんにちは。本社のUです
先日、友人2人とカップヌードルミュージアムへ遊びに行きました。
自分だけのカップヌードルが作れる『マイカップヌードルファクトリー』は先着順で整理券が配られるので、余裕を持って営業開始の1時間ほど前に着いたのですが、すでに3組ほど並ばれていました。
営業時間に近づくにつれ長蛇の列になっていたので、人気の体験なんだなぁと感じました。
待ち時間は、友人としりとりをして時間を潰したので思ったよりあっという間でした
カップヌードルのエリアの中には、すぐに目が行くほどの大きなカップヌードルのオブジェがありました。
うろ覚えですが確かエリアの横に、日清の商品がずらーっと飾られている壁がありました
マイカップヌードルファクトリーの体験ではまず、自販機でカップヌードルの容器を購入して、次にカップヌードルの容器にお絵描きをして自分だけのデザインの容器を作りました
私はひよこちゃんを描きました。友人2人は好きなキャラクターの絵を描いていました
次にスタッフさんに容器を渡して、麺をいれていただきます。
そしてスープと具材を選びます。4種類の中から1種類のスープ、12種類の具材から4つの具材が選べます!
私は、スープはチリトマト。具材はひよこちゃんナルト・チェダーチーズ・たまご・謎肉にしました
スタッフさんに蓋、包装をしていただいて、肩から下げられるエアパッケージに空気を入れたら完成です
可愛くて美味しそうなカップヌードルが出来て、どのようにカップヌードルが作られているのか学べて、いい体験ができました。
チキンラーメンを麺から作る体験ができるチキンラーメンファクトリーもあるみたいなのですが、要予約らしく予約が埋まってしまっていたので体験できなかったのが残念でした
また予約を取って、友人と体験をしに行きたいと思います
こんにちは。本社のUです
先日、友人2人とカップヌードルミュージアムへ遊びに行きました。
自分だけのカップヌードルが作れる『マイカップヌードルファクトリー』は先着順で整理券が配られるので、余裕を持って営業開始の1時間ほど前に着いたのですが、すでに3組ほど並ばれていました。
営業時間に近づくにつれ長蛇の列になっていたので、人気の体験なんだなぁと感じました。
待ち時間は、友人としりとりをして時間を潰したので思ったよりあっという間でした
カップヌードルのエリアの中には、すぐに目が行くほどの大きなカップヌードルのオブジェがありました。
うろ覚えですが確かエリアの横に、日清の商品がずらーっと飾られている壁がありました
マイカップヌードルファクトリーの体験ではまず、自販機でカップヌードルの容器を購入して、次にカップヌードルの容器にお絵描きをして自分だけのデザインの容器を作りました
私はひよこちゃんを描きました。友人2人は好きなキャラクターの絵を描いていました
次にスタッフさんに容器を渡して、麺をいれていただきます。
そしてスープと具材を選びます。4種類の中から1種類のスープ、12種類の具材から4つの具材が選べます!
私は、スープはチリトマト。具材はひよこちゃんナルト・チェダーチーズ・たまご・謎肉にしました
スタッフさんに蓋、包装をしていただいて、肩から下げられるエアパッケージに空気を入れたら完成です
可愛くて美味しそうなカップヌードルが出来て、どのようにカップヌードルが作られているのか学べて、いい体験ができました。
チキンラーメンを麺から作る体験ができるチキンラーメンファクトリーもあるみたいなのですが、要予約らしく予約が埋まってしまっていたので体験できなかったのが残念でした
また予約を取って、友人と体験をしに行きたいと思います