残暑お見舞い申し上げます!北神のKです
みなさん、楽しいお盆休みを過ごされましたか?
私は、この猛暑すぎるお盆休みに“涼”を求めて、
滋賀県大津市にある、西教寺の『納涼風鈴参道通り抜け』へ行ってきました
西教寺は明智光秀ゆかりの地として知られるお寺で、光秀の資料展示室や、
“麒麟がくる“ファン必見のスポット、豊臣秀吉の客殿など、見所がいっぱいでした!
特に風鈴のお通り抜けは、参道から本殿までずうーっと続いていて、
圧巻の美しさでした
境内のどこかにある“金の風鈴“を見つけることができれば、
御朱印に金の印鑑を押してもらえます
9/7までは夜間ライトアップもされているそうなので
みなさんもぜひ、風鈴の音色に癒されに行ってみてくだいね
寺院仏閣、歴史好きさんにも超おすすめです
残暑お見舞い申し上げます!北神のKです
みなさん、楽しいお盆休みを過ごされましたか?
私は、この猛暑すぎるお盆休みに“涼”を求めて、
滋賀県大津市にある、西教寺の『納涼風鈴参道通り抜け』へ行ってきました
西教寺は明智光秀ゆかりの地として知られるお寺で、光秀の資料展示室や、
“麒麟がくる“ファン必見のスポット、豊臣秀吉の客殿など、見所がいっぱいでした!
特に風鈴のお通り抜けは、参道から本殿までずうーっと続いていて、
圧巻の美しさでした
境内のどこかにある“金の風鈴“を見つけることができれば、
御朱印に金の印鑑を押してもらえます
9/7までは夜間ライトアップもされているそうなので
みなさんもぜひ、風鈴の音色に癒されに行ってみてくだいね
寺院仏閣、歴史好きさんにも超おすすめです